ヘソ天
ヘソ天 小判くんの「ヘソ天」コレクション。いかがでしょうか?(笑) 「ヘソ天」。猫飼いさんなら馴染みのある言葉だと思います。読んで字のごとく、猫が仰向けになって寝そべっている様子のことなのですが…これは【完全リラックス状 …
ヘソ天 小判くんの「ヘソ天」コレクション。いかがでしょうか?(笑) 「ヘソ天」。猫飼いさんなら馴染みのある言葉だと思います。読んで字のごとく、猫が仰向けになって寝そべっている様子のことなのですが…これは【完全リラックス状 …
衣替え 皆さま冬物はもう仕舞いましたでしょうか?筆者は朝晩の寒暖差が激しいので、ついついしまうタイミングを逃してしまい、未だに手つかずです( ̄▽ ̄;)笑 この時期、人は洋服で衣替えを行いますがペットちゃんたちは換毛期とい …
狂犬病ワクチン 予防接種の季節です 今年もまたこの季節がやってきました。ワンちゃんの狂犬病ワクチン接種。狂犬病予防法により生後3ヶ月以降の全てのワンちゃんに対して年1回のワクチン接種が義務付けられています。日本は狂犬病清 …
エイプリルフール 4月1日はエイプリルフール!エイプリルフールは『1年に1度、ウソをついていい日』という風習です。(ちなみにエイプリルフールの起源は全く分からず、いつどこで誰が作った習慣なのか不明だそうです( °_° ) …
お花見✿ ここ何日かどんよりお天気が続きますが… 毎年桜を見ながらのお散歩はウキウキしちゃいます♪なんでだろう?とちょっと調べてみると… 桜の上品な香りはクマリンと呼ばれる物質で、抗菌作用やリラックス効果、二日酔い予 …
ワンちゃんネコちゃんも花粉症! 今にも「ハクション!!」としそうな健くん…(^^;) 今年の花粉飛散量、関東は非常に多くなると予想されています。既にくしゃみ鼻水目の痒みなどの症状が出て辛いという方もいらっしゃるのでは …
ひなまつり 3月3日は桃の節句、ひな祭りですね。 ひな祭りといえば、筆者の実家は女系家族だったので雛人形を飾っておりました。大人になってから雛人形をみると色んな表情や衣装があり、綺麗だな~(*´-`*)と思いますが、小さ …
ドイツのペット 先日都内で開かれた「ペット先進国ドイツに学ぶ多様性と動物愛護」というセミナーに参加してきました。ドイツのペット飼育についてのお話は、日本とは違うところが沢山でびっくり! 例えば…☆ペットを飼いやすい環境☆ …
たけるくん膵炎に! 膵炎は膵臓に炎症が起こり酵素が漏れて膵臓や周囲の臓器を消化している状態で、症状が重いものでは命に関わるとても怖い病気です。 元々毛玉をよく吐くたけるくんですが胃液?を吐くように。いつもへそ天で寝るのに …
バレンタイン♪ 2月14日はバレンタインデー!! バレンタインといえばチョコレート♡大切な人へ送ったり、自分へのご褒美に…などなど近年では色んなお店で様々なチョコレートが販売されていますね!手作りされる方もいらっしゃるか …